【ご案内】6月30日(日)なでしこリーグ2部第17節 VS ディオッサ出雲FC戦/ふじざくら夏祭り2024開催!一足早い夏を味わおう(入場無料)

いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きまして誠にありがとうございます。

第17節となる6月30日(日)は前期リーグ最後の試合となります。
3月に開幕して、ここまであっという間でしたよね。この試合を最後にしばらくふじざくらロスが起きてしまうのではないでしょうか!?

ということで、前半戦最後のホームゲームは皆さんにいつも以上に楽しんで頂ける企画をご用意してます。
まずは夏を感じようをテーマに「ふじざくら夏祭り2024」を開催します。

夏といえばお祭り!ということでお祭りの屋台ブース、夏を感じれるスタグルの数々、夏の想い出がよみがえる「私の夏の思い出ブース」などなど、夏をとびっきり感じましょう。

会場内には、水遊びを楽しめるエリアもご用意する予定です。
また、この試合で前期リーグが終了となりますので、試合後には選手と触れ合えるイベントを開催します。
今年はこれまで以上に多くの方が足を運んでくれました。またシーズンは終わっておりませんが、その感謝の気持ちを伝えるために、試合後に選手が売り子をしたり、一緒にボールを蹴ったり、そんなことを考えてます。

遠慮なく子どもたちをお誘いの上、ご来場をお待ちしてます!

2024プレナスなでしこリーグ2部 第17節

◆対戦
FCふじざくら山梨 vs ディオッサ出雲FC(島根)

◆日時
6/30(日)11:30キックオフ(一般入場 9:30)

◆会場
富士山の銘水スタジアム(富士北麓公園陸上競技場)/入場無料

◆スケジュール
※各イベントの実施内容は予告なく変更または中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
9:00 FJUJI YOGA開催
9:30 ふじざくらグルメマルシェオープン/一般来場開始/グッズ販売開始(グッズ販売については販売開始を早める可能性がございます)
9:45 FJUJI YOGA終了
10:30 アップ開始/選手によるサポーターの皆様へご挨拶
10:55 スターティングメンバー発表
11:10 選手サイン入りボールの投げ入れ
11:12 ピンキーダンスファクトリーによるオープニングアクト
11:24 選手入場(エスコートキッズ)
11:30 キックオフ
12:20 ピンキーダンスファクトリーによるハーフタイムショー
13:20 試合終了
13:45 サイン会
14:00 フットボールコミニティスタート
15:00 フットボールコミニティ終了

ふじざくら夏祭りマルシェ/9:30~

FCふじざくら山梨にゆかりのある皆さんに協力頂き、キッチンカーやショップなどが並ぶふじざくらマルシェです。
今節も「河口湖屋台村」さんに協力を頂き、各キッチンカーの皆様にお声がけを頂きました。
そして、今節では当日限定の夏メニューも考えて頂きました!
また、屋台などもたくさん出店しますので、皆さんこちらもお楽しみに!
美味しいフードやドリンクを通してお腹を満たして、FCふじざくら山梨らしい試合をお届けして心も満たす、そんな1日をご提供したいと思います。

☆甲斐御正93カンパニー
川魚の塩焼き、炊き込みご飯、焼団子、わらび餅と和テイストの甲斐御正です。本業は養魚場。卵から育てた山女・岩魚・富士の介を塩焼きにしたり炊き込みご飯にしたり、甘露煮・コンフィ・黄金いくらなど川魚の尻尾から頭まで骨も丸ごと食べて頂けたら嬉しいです。

☆月ノ歩キカタ
ふじざくらマルシェ初出店!!!美味しいキューバサンドを販売しますよー!

☆Pepupキッチン
もうお馴染みですね!米粉で作るピザとして人気のピザ屋さんです!FCふじざくら山梨の選手も河口湖屋台村でよく食べてます!

☆むす河口湖
メディアでも多数取り上げられている河口湖の名物の茶碗蒸し専門店「むす河口湖」!
富士山の湧き水と地卵で美味しくヘルシーな味。富士山の型に作った益子焼きのカップで茶碗蒸しをお出しし、カップはお持ち帰りいただけます。(カップ本当にオシャレ!)富士山ぐるめをぜひお召し上がり下さい!

☆よろずやキッチン

B級グルメグランプリの富士桜ポークのフランクが美味しいよろずやキッチンさん!
ジビエ串や厚切りベーコンなど炭火焼の商品が目玉!ピンクの屋根が目印です!

☆ミッション麺ポシブル
山梨を拠点に本場の富士宮やきそばを提供しているキッチンカー屋さん!
富士宮やきそばはおススメ!!串焼、たこ焼きなど、様々な商品を提供しておりますので、是非お立ち寄りください。

☆メイズアイスクリーム
・暑い夏のお供!!!アイスクリームが絶品!!かき氷もありますよ!

☆山梨さえき(セルバ・おかじま)
もう定番ですね!毎度おなじみ、山梨県民に愛されるスーパー「セルバ・おかじま」を展開する山梨さえきさんブースより。
田中里穂が企画したFCふじざくら山梨コラボ弁当が販売予定なのでお楽しみに!

☆and_u_coffee_shop(アンドユーコーヒー)
FCふじざくら山梨とコラボコーヒーでお馴染み!
富士山の麓で元Jリーガーが始めたコーヒー屋のand_u_coffee_shopさんがアイスコーヒーをご提供に来てくれます!
当日はドリップパックや豆、そして焼き芋やどら焼きも販売予定です。

☆FCふじざくら山梨グッズブース
ふじざくらカラーに染めるふじざくらグッズの購入はいかがでしょうか?!
皆さんいつもグッズをお買い求めいただき、本当にありがとうございます!

☆ふじざくら夏祭りブース
・ふじざくらイベントキカク部(松岡/井原/広沢/菅)が考えた夏祭りブースが今年も登場!!!
水鉄砲遊び、スーパーボールすくいなど選手たちが準備をしてくれてます。皆さん、是非遊びにきてくださいね!試合後には選手が店番をしますよ!

☆キッズプールエリア
・梅雨といえ暑いですよね~試合会場では、キッズ専用のプールエリアを設置します!
利用対象者は2歳~小学生までとなります。プールは2個設置予定となりますので、お兄さん・お姉さんは小さい子供のために、優しく使ってくださいね!
※ご利用のルールを掲示しますので、そちらを守って楽しく遊んで下さい!

☆スポーツアロママッサージ lagom
・初めまして!スポーツアロマトレーナーの中原です。今回ブースではスポーツアロママッサージ体験、ジュニアアスリートへ向けたセルフケアポイントアドバイス、ケアオイル作り体験が出来ます!ぜひ遊びに来てください!

富士吉田市立看護専門学校「まちの保健室」
富士吉田市立看護専門学校の学生が「まちの保健室」を開き、体組成測定や血圧測定などの健康チェックや、健康に過ごすための情報提供を行います。実施無料なのでお気軽にお立ち寄りください!

ふじざくらスポーツパーク/普段体験できないサッカーに触れてみよう!ブラインド&アンプティサッカー体験会

ふじざくらスポーツパークスペシャルコラボDay!!!今回は昨年も協力頂いたこの方々と共にスポーツパークを作ります!
皆さん、ブラインドサッカー、アンプティサッカーというフットボールをご存じでしょうか?
ブラインドサッカーは、視覚に障がいのある選手がおこなうサッカーとなり、障がいの程度によって「ブラインドサッカー」「ロービジョンフットサル」という2つのカテゴリーに分かれています。いずれもフットサルをもとに考案されたスポーツで、感覚を研ぎ澄ませ、声や音、仲間を信じる気持ちを頼りにプレーする5人制サッカーです。(日本ブラインドサッカー協会より)
アンプティサッカーは、主に上肢又は下肢の切断障がいを持った人々により行われるサッカーになります。(日本アンプティサッカー協会より)

この普段触れることが中々ないブラインドサッカー、アンプティサッカーを体験してみよう!ということで、山梨県で活動するブラインドサッカーチーム「HOGARLIBRE」さんと、埼玉県で活動するアンプティサッカーチーム「FC ONETOP」さんにお越し頂き、体験会を開催します。
ふじざくらマルシェエリア内にスポーツパークにオープンしますので、お気軽にお立ち寄りください。

◆ご協力チーム
・アンプティサッカー:FC ONETOP(埼玉県深谷市)
・ブラインドサッカー:山梨ブラインドサッカークラブ HOGARLIBRE(山梨県甲府市・笛吹市)

◆参加条件
・男女問わず(小学生以上で動ける方であればOK)
・初めての人も大歓迎
・動ける格好でお越しください

FUJI YOGA/9:15~9:45

皆さん、ヨガの先生からヨガを体験してみませんか???
昨シーズンの沖縄キャンプやプレシーズン期間に選手を指導してくれた鈴木一平氏のヨガをどなたでも受けることができます!青空の元、選手たちが戦うピッチで、カラダも、ココロも整えるヨガです。初めての方でも、ヨガをされてる方でも、どなたでも参加頂ける内容となってます!参加無料になりますので、興味ある方は是非会場までお越しください。

時間:9時15分~9時45分(9時00分より受付開始)
会場:富士北麓公園陸上競技場

【ご参加の方法について】
・参加条件:無し(ヨガ未経験、キッズ、シニア、どなたでもOK)※純粋にヨガを楽しみたい、ヨガを体験してみたいという方
・募集人数:70名程度
・持ち物:ヨガマット(ヨガマットをお持ちでない方は、レジャーシートやバスタオルでもOK)
※どなたでもご参加可能になりますので、開始時間の5分前までにお越しください
※ご参加希望の方はスタジアム正面入り口より入場頂けます
※雨天時は中止となります。中止の場合は、クラブのSNSより当日の朝にお知らせいたします

ヨガコンディショニングコーチ
鈴木一平氏

(プロフィール)
パーソナルトレーナーとして活動していた頃にヨガと出会い、専門的に学ぶ。2016年に湘南エリア唯一となる全米ヨガアライアンス認定スクール「イナムラキャビン」を鎌倉に創立し、ヨガ指導者の育成を行っている。
現在はヨガ・呼吸・瞑想のメソッドを取り入れたアスリート向けのコンディショニング指導にも力を入れている。

(資格)
全米ヨガアライアンス認定校イナムラキャビンヨガスクール 代表
インド政府AYUSH省公認ヨーガインストラクター
インド政府公認S-VYASA認定ヨーガ教師
日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ教師
ヨガフェスタ横浜2017 講師
Patagoniaプロセールス

ピンキーダンスファクトリーによるダンスパフォーマンス/11:12~、12:20~(予定)

過去にもFCふじざくら山梨のホームゲームでダンスを披露してくれた鳴沢村を拠点に活動していたピンキーダンスファクトリーの皆さん。
現在は富士北麓公園を拠点を移し活動してくれてる皆さんがオープニングアクト、そしてハーフタイムでダンスパフォーマンスを見せてくれます!
子どもたちの元気なダンスにパワーをもらってください!

時間:11時12分~11時18分、12時20分~12時25分(予定)
場所:富士北麓公園陸上競技場

ふじざくらのフットボールコミニティ/14:00~15:00

久しぶりに開催します!
この試合以降中断期間となりますので、試合後に選手、スタッフと触れ合いませんか?
フットボールコミニティでは「子どもから大人まで、老若男女みんな集まって、ボール蹴りましょう!」をテーマに活動をしてます。

今回は夏の暑さもございますので、サッカーをされてる方・サッカーをしたい方を対象に開催させて頂きます。(熱中症を考慮し、外での運動に慣れている方を対象にします)
また、子どもを対象としたフットボールコミニティも今回開催しますので、お時間ある方は是非ご参加ください!

コミュニティーリーダーは皆さんお馴染み、渡辺海監督、そして子供を対象としたフットボールコミニティは坂田アカデミー監督が務めます。

つきましては、以下ご参加にあたってのお願いをご確認の上、参加いただきますよう宜しくお願いいたします。

◎日時:6月30日(日)14:00~15:00(予定)

◎会場:富士北麓公園陸上競技場(試合後のグラウンド)
※雨天時については中止となる可能性がございます

◎クラス(※詳細は今後変更になる可能性がございます。変更情報はクラブSNSから必ず配信いたします)
⓵大人向けフットボールコミニティ:サッカー経験者(男女問いません)/定員:36名
コーチ:渡辺海監督・アシスタントコーチ:選手数名
このクラスはしっかりサッカーのトレーニングを行うクラスになります。そのため、サッカー経験者または、普段サッカーをしていたり、トレーニングをしていたりする方を対象にします。
※参加者様の年齢層および人数によっては、グループ分けをして行う可能性もございます

②親子向けフットボールコミニティ:サッカー経験者、初心者問いません/定員:40組
コーチ:坂田悠香アカデミー監督・アシスタントコーチ:選手数名

※4歳から小学2年生までのお子さんと親御さん1名
※男女は問いません

ご参加希望の方は、総合案内所で事前申し込みをお願いいたします。参加者にはパスもしくはビブスをお渡しいたします。
定員制となっておりますので、定員になり次第、申し込みは終了とさせて頂きますのでご了承願います。

以下、開催概要と参加の心得となります。
サッカーは一人では成立しないスポーツとなりますので、コミニティでの在り方を大事にします。

≪フットボールコミニティ参加の心得
・サッカーが好き、サッカーに興味がある人
・サッカー得意不得意関係なく、サッカーを楽しめる人
・小さい子供の参加もウェルカムなので、子どもと一緒に楽しめる人
・サッカー初心者もウェルカムなので、初心者の方と楽しめる人
・初めましての人でも仲良くボールを蹴れる人
・相手への思いやりをもったプレーが出来る人
※コミニティ活動中に相手への誹謗中傷等が出た場合はお帰り頂くこともございますので、ご了承ください。
※体調が優れない場合は自らの判断で参加をしないこと

ご参加希望の方は運動できる格好で会場へお越しください。

久しぶりにみんなでボールを蹴りましょう!

エスコートキッズ実施&募集のお知らせ

ホームゲーム開幕戦は「ふじざくらエスコートキッズ」を募集します!
対象は4歳~10歳まで。募集最大人数は22名までとなりますので、ご希望の方は以下までメールをお送りください。

【ご参加について】
・対象は保育園年中~小学4年生までとなります。
・募集人数は22名となり、募集が揃ったら終了となります。
・試合当日受付にお越しください。
※保護者の方もピッチまでお入り頂けます。

◎お申し込み方法
・クラブホームページのinfoよりお申込みください。
・お申し込みの際は以下をご記入ください
題名:6月30日エスコートキッズ申込み
内容:
(1)ご参加されるお子さんのお名前・年齢・学校もしくは保育所、幼稚園名を記載
(2)保護者のお名前
※電話番号およびメールアドレスは必ずご記入ください

▼お申し込みはこちら
ふじざくらエスコートキッズ申込み

サポーターの皆様へのファンアクティベーションのご案内

試合当日はお越し頂いたサポーターの皆様には以下のファンアクティベーションをご用意してます。
※今節の来場開始はキックオフの2時間前となっております

☆来場特典/辻野友実子デザインMDP(マッチデープログラム)を配布
・辻野友実子がマッチデープログラムを配布します!!!1000枚限定となりますので会場入口でお受け取りください!

☆選手のサイン入りボールGetしよう!
・毎度おなじみ、ウォーミングアップ終了のタイミング(キックオフの約20分前)において、選手たちがサイン入りボールをスタンドに投げ入れます。
直接投げる選手もいれば、テニスラケットを使って打つ選手もいるので、サイン入りボールを是非Getしてください!

☆選手によるサイン会開催
今節より試合前・試合後に選手によるサイン会に実施いたします。
該当選手およびサイン会の時間については、近くになりましたらお知らせします。
是非、選手のサインをもらってくださいね!

□開催場所:確定次第お知らせします

試合観戦に関するご案内

FCふじざくら山梨のホームゲームでは、老若男女問わず、様々な方が会場で楽しく試合を観戦頂きたいと考えております。
そのために、クラブの観戦ルールをご理解の上、周りの方々への配慮はもちろん、共に応援する仲間として、お互いを迎え入れて頂けると嬉しい限りでございます。
子どもも多く来てくださっており、寛大な目で子どもの所作を大人の皆さんが見守ってくださると幸いでございます。

▼ご観戦の案内
ふじざくら観戦ガイド

試合会場アクセス

山梨県富士北麓公園管理事務所
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000

▼富士山の銘水スタジアム(富士北麓公園)のホームページはこちらより
こちらより

◎お車でお越しの場合
●高速道路利用
【東京方面から】
・中央自動車道 大月JCT → 河口湖方面 河口湖IC 出口山中湖方面へ139号
【静岡方面から】
・東富士五湖道路 富士吉田IC 出口左折 → 富士吉田IC西左折 → 富士スバルライン

●一般道利用
精進湖方面から 国道139号 (富士パノラマライン) 昭和大学入口右折
山中湖方面から 国道139号 (富士パノラマライン) 富士浅間神社東左折

◎公共交通機関(電車)でお越しの場合
富士急行線「富士山駅」下車、タクシーで10~15分ほどで富士北麓公園