【ご報告】はくばく社員が選ぶ「FCふじざくら山梨選手が作るはくばく商品メニュー」ベスト3をご紹介
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きまして誠にありがとうございます。
今シーズンより、「女性が輝く社会を目指す共創社会ゴールドパートナー」としてご支援頂く株式会社はくばく様との共同プロジェクトのご紹介です。
FCふじざくら山梨の選手がSNSで、はくばくさんの商品を活用した料理を投稿させて頂いているのはご存じでしょうか?
これまで多くの料理を投稿させて頂いておりましたので、今回ははくばくさんにご協力を頂き、はくばく社員が選ぶ「FCふじざくら山梨選手が作るはくばく商品メニューベスト3」を選んで頂きました。
【「はくばく商品メニューベスト3」実施概要】
■実施期間 : 2022年6月
■対象作品 : 「はくばく商品」を活用したメニュー
■参加資格者 : FCふじざくら山梨選手
■提出条件:⓵メニュー名②写真③紹介コメント
■選考方法:
はくばく社員さんに1~3位のメニューを選んで頂きます。
1位:3pt、2位:2pt、3位:1ptと点数を分け、点数が高いメニューから順位を付けます。
今回は、FCふじざくら山梨から25の商品がノミネートさせて頂きました。
本来は全ての商品をお見せしたいのですが、その中からはくばく社員の皆さんが選んでくださった「ベスト3のメニュー」を発表します!
「はくばく社員が選ぶ」第3位
3.活用した商品 あとのせもち麦
4.コメント
「タマネギとお肉に #かけるだけもち麦 をプラスして栄養価アップ!!プチプチ食感も感じられて食べ応えありでした!」
●こちら商品を選んだはくばく社員様のコメント紹介
「メンチカツなのに食物繊維がたっぷりとれそう。」
「メンチカツにもち麦を入れることでたんぱく質も食物繊維もとれる!もち麦が苦手なお子様でも食べてくれそう」
「メンチカツの中にもち麦を入れたアイデアがよかったしおいしそうだったので。」
「はくばく社員が選ぶ」第2位
3.活用した商品 もち麦
4.コメント
「久しぶりのASA飯は、はくばくさんから頂いたもち麦 を使った参鶏湯 。手羽先ともち麦をコトコト煮て、味付けは塩だけなのになんて美味しいんだ!手羽元で作るのも美味しいからおすすめです!」
●こちら商品を選んだはくばく社員様のコメント紹介
「とろっとした中華系スープに相性がよさそうだったから。」
「味付けは塩のみで美味しい」という点に魅力を感じました!」
「もち麦のぬめりが出ても、煮込んだ鳥のだしと絡んでおいしいこと間違いない!」
「はくばく社員が選ぶ」第1位
1.メニュー名 抹茶シフォンケーキ
2.提案者 戎谷亜美
3.活用した商品 もちもちすいとん
4.コメント
「もちもちすいとんを使って、抹茶シフォンケーキを作りました。すいとん粉てだけあって、シフォンケーキだけどふわふわもちもちで食べ応えあってめっちゃくちゃ美味しい!鍋やスープ料理にはもちろん、たこ焼もできるみたいです!」
●こちら商品を選んだはくばく社員様のコメント紹介
「見た目が一番かわいかった。はくばくの商品でケーキという夢のあるものを作ってくれるのがよかった。」
「すいとん粉で「ケーキ」は思いつかなかった!「もちふわ」の新食感のケーキな感じがしておいしそう。イチゴのサンタもかわいいです。」
「ただただ美味しそうです。すいとん粉を使う発想に脱帽です。」
「すいとん粉からのシフォンケーキという発想と、できばえの良さ。」
25作品のうち、1位に輝いたのは戎谷亜美の「抹茶シフォンケーキ」になりました!
2位の工藤麻未とのポイント差も大きく、堂々の1位となりました。おめでとうございます!!
はくばくの皆さま、お忙しい中お付き合い頂きありがとうございました!
はくばく様の商品を活用した投稿は選手のSNSでも見れますので、是非選手のTwitterをフォローしてみてくださいね!
はくばく様とは様々な企画を仕込んでおりますので、今後ともお楽しみくださいませ。
共創社会を目指すパートナーとして引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。