【ご案内】山梨さえき(セルバ・おかじま)×FCふじざくら山梨コラボ弁当第9弾は「鮭西京焼きと十六穀米のお弁当」
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きありがとうございます。
この度、FCふじざくら山梨は、山梨さえき(セルバ・おかじま)様との共同プロジェクトで、コラボ弁当の第9弾を販売することなりましたのでご案内いたします。
第1弾は、ASA弁、ASA飯など手作り料理をSNSで投稿している工藤麻未が「現役アスリートの私が食べたいお弁当!」をテーマに企画&開発、監修をした「夏野菜たっぷりキーマカレー」を販売させて頂き、大変多くの方にお買い上げ頂きました。
そして、第2弾はGKのminoと企画開発した「台湾風ジーパイ飯弁当」を昨年秋から販売し、累計15,000個以上購入頂き、一部店舗では現在も販売中になります。
第3弾は「手づくりつくねと根菜の五穀米弁当」は県内のメディア様からも取り上げて頂くなど、皆様から好評をいただきました。第4弾は、FCふじざくら山梨の田中里穂も企画に参画して、「もち麦入り3色おにぎり弁当」を共同開発して、販売しました。
夏には第5弾の「グリルポークステーキ重」を販売し、2か月でたくさんのお弁当を購入頂きました。
第6弾お弁当では、工藤自身の好きを凝縮した「韓国弁当」を実現。
そして、記憶に新しい第7弾では試合会場で召上った方も多かったのではないでしょうか?「もち麦入り和風ガパオライス」を販売させて頂きました。そして、前回、第8弾では、皆さんからのもう1度食べたい!というリクエストに応え、コラボ弁当プロジェクト第1弾の「夏野菜たっぷりキーマカレー」をリニューアルし、販売させて頂きました。累計45,000食を超えたこのコラボ弁当企画ですが、今回は第9弾になります!
第9弾は、実はアスリートフードマイスターの資格を持つ田中里穂がプロデュースした「鮭西京焼きと十六穀米のお弁当」を販売いたします。
お弁当を企画した田中里穂よりお弁当の魅力をご紹介します。
▼田中里穂よりお弁当のご紹介
「今回私が考えた山梨さえき様とのコラボ弁当は、「鮭西京焼きと十六穀米のお弁当」です!秋といえば食欲の秋!なので、ご飯が進む鮭の西京焼きを使用しました。大きな鮭を使用しているのでボリュームも満点です!また、全体的なバランスを考えた副菜とご飯に十六穀米を使用しているので、シンプルな魚のお弁当ですが栄養たっぷりなお弁当になってます。ついつい食べ過ぎてしまう秋ですが、健康的に美味しいものをお腹いっぱい食べれるように考えたので、是非食べて頂きたいです!」
以下商品の販売情報になります。
■商品名:鮭西京焼きと十六穀米のお弁当
※内容は多少変更する場合がございます
※各店舗数量限定になります
※写真はイメージになります
■販売価格:399円+税
■販売期間:9月17日(土)~
※販売期間は店舗によって異なります
※終了期間は確定次第お知らせいたします
■販売エリア:
セルバみのぶ店、セルバ境川店、おかじま白根店を除く全店舗で販売
(セルバ富士吉田店・セルバ忍野店・セルバ御坂店・セルバ河口湖BELL店・セルバ本店・セルバ市川三郷店・セルバ白州エブリ店・セルバ御殿場古沢店・おかじま敷島店・おかじま七日市場店・おかじま甲州店・おかじま笛吹河内店)