【ご案内】9月29日(日)なでしこリーグ第18節 VS ディアヴォロッソ広島戦/パリの余韻を富士吉田でも!ふじざくらヨーロッパグルメフェア2024を開催!(観戦無料)
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きまして誠にありがとうございます。
なでしこリーグ2部が9月29日より再開します!
皆さん、6月30日のホームゲーム戦以降はいかがお過ごしになられてましたか?夏も終わり、秋になりますね…。
さて、後半戦再開となる最初のホームゲームは、この夏、テレビに釘付けになったかたもいらっしゃるのではないでしょうか!?パリオリンピックで、アスリートの皆さんの活躍素敵でしたよね~ということで、パリオリンピックの余韻を…ということでヨーロッパに関連する美味しいモノを食べましょう!ということで、「ふじざくらヨーロッパグルメフェア2024」 を開催します!出店されるキッチンカーは10店舗!皆さん、これは楽しめますよ!
当日は、ヨーロッパを感じれる、ヨーロッパの食文化を味わえるメニューをキッチンカーの皆さまがご用意します!
イタリアン生パスタ、ポークウィンナー、ホットドック、ラザニアなどなど、皆さん創意工夫をしてくださいますので、お楽しみに!もちろん、ジャパニーズフードもご用意します!
また、ドイツビールを起源とする富士桜高原麦酒も当日ブース出店!こちらにて、FCふじざくら山梨とのコラボビールを販売します!ふじざくらビール部のメンバーが商品開発に携わり、辻野友実子と松岡沙由理のふじざくらクリエイターチームがロゴ開発やプロモーション映像など手掛けた渾身の作品になります。
皆さん、選手がプロデュースするビールをご堪能ください!
そして、今回はヨーロッパフェアということで、北欧が起源となるサウナをサッカースタジアムで味わえるテントサウナが登場!山梨県で活動するサウナリンクさん協力の元、「テントサウナサッカー観戦」を開催します!
テントサウナは、簡単に移動ができるテント式のサウナとなります。川、湖、海などで自然と一体になってととのうことができる究極のリトリートになります。
FCふじざくら山梨の選手も、年に1度、西湖にてサウナリングさんの元、テントサウナ会を行っております。
事前申し込みになりますが、当日はサウナに入りながら試合観戦ができる「テントサウナゲームウォッチ」を!試合前と試合後も、テントサウナを体験することができます。詳細は以下に記載します!
また今シーズンより新たに登場している「ふじざくらスポーツパーク」も引き続き楽しめます!
子どもも、大人も楽しめるスポーツを楽しんでもらえるよう、キックターゲットからストラックアウトまで、皆さん一緒にスポーツをして楽しみましょう!
そしてそして、試合前には、前座試合として「FCふじざくら山梨JEアカデミー」の前座試合を開催します。
いつもFCふじざくら山梨のトップチームのホームゲームを支えてくれるアカデミーの子供たち。この日は秋から始まる大事な公式戦に向けて、大事な強化試合を行います。子どもたちにもトップチームと変わらない、熱い、熱いご声援をお願いします。
その他にも来場者特典もたくさんご用意してます!
是非お近くの方にお声がけ頂き、お誘いの上、たくさんのご来場をご来場をお待ちしてます!
2024プレナスなでしこリーグ2部 第18節
◆対戦
FCふじざくら山梨 vs ディアヴォロッソ広島(広島)
◆日時
9/29(日)13:00キックオフ(一般入場 10:45)※アカデミー前座試合観戦者のみ、9時55分前後から芝生エリアで来場可能
◆会場
富士山の銘水スタジアム(富士北麓公園陸上競技場)/入場無料
◆スケジュール
※各イベントの実施内容は予告なく変更または中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
10:10 FCふじざくら山梨JEアカデミー前座試合 Supported by 山梨ダイハツキックオフ(前半35分-ハーフタイム5分-後半35分)
10:45 ふじざくらグルメマルシェオープン/一般来場開始/グッズ販売開始
11:25 FCふじざくら山梨JEアカデミー前座試合 Supported by 山梨ダイハツ試合終了
12:00 アップ開始/選手によるサポーターの皆様へご挨拶
12:25 スターティングメンバー発表
12:53 選手入場(エスコートキッズ)
13:00 キックオフ
14:45 試合終了
【ふじざくらマルシェ情報】ふじざくらヨーロッパグルメフェア2024(10店舗出店)/10:30~
皆さんから大変好評を頂いておりますふじざくらマルシェ。
今節はヨーロッパグルメをテーマに、キッチンカーの皆さんがヨーロッパを感じれるメニューをご用意頂きます!
美味しいフード、スイーツ、ドリンクなど多くのショップが登場しますのでお楽しみください!
☆テルモポリウム
イタリア人シェフが作る生パスタのキッチンカー!店主が陽気で楽しいんです!当日は、スモークサーモンと生クリームパス、オリジナルボロネーゼソースとバジルペスト(ジェノベーゼ)を販売!
☆ポテト家
スポーツ観戦のお供であるロングポテト!海外のサッカー観戦でもよく見ますね!
なが〜いモチモチロングポテトを販売しています。味は6種類!QQボールと共に熱々でご提供します。カラフル綿飴もお子様に大人気です!
☆ミッション麺ポシブル
ジャパンスタイルのスタグルと言えば焼きそば!北海道~九州まで、全国でイベント販売。本場の富士宮やきそばをご賞味ください。(ジャパニーズ魂!)
☆yorozuya kitchen
ビールに合う相棒と言えば、ドイツではウィンナーですね!
ということで、山梨うまいものグランプリ最優秀賞受賞「富士桜ポーク生ウィンナー」!
自社で加工したお肉をメインに販売します!vf甲府スタジアムグルメ出店していて大人気です!
☆kimagure Corocoro
アイスクリーム、クリームソーダは欧州でも人気ですね!
肉巻きおにぎりなど、バラエティーも豊富なので是非立ち寄ってください。
☆A.S HOTDOGSTAND
ジャークチキンはいかがでしょう!?注文を受けてから作るホットドッグはフワフワのバンズに香りの良いソーセージで抜群の美味しさ!スペシャルなトッピングはどれもハズレ無しです。
ジャークチキンもこんがりジューシーに焼き上げた人気メニューです。
☆Pepupキッチン
いつも出店してくださるPepupさんが今回はドリアをご用意!米粉で作るピザも人気のピザ屋さんです!
☆比沙家諏訪
京やきぐりの比沙家諏訪です。山梨県笛吹市に小さなお店があり、キッチンカーでは焼き栗をメインに信州産のりんごにこだわったはるちゃんkitchenりんご飴を販売しています。お子様から大人まで大人気の商品です。
☆むす河口湖
メディアでも多数取り上げられている河口湖の名物の茶碗蒸し専門店「むす河口湖」!
富士山の湧き水と地卵で美味しくヘルシーな味。富士山の型に作った益子焼きのカップで茶碗蒸しをお出しし、カップはお持ち帰りいただけます。(カップ本当にオシャレ!)富士山ぐるめをぜひお召し上がり下さい!
☆富士桜高原麦酒
富士観光開発のビールブランド「富士桜高原麦酒」。今節ではふじざくらの選手たちが試飲して味を決め、ブランド名も決め、そしてパッケージのデザインも決めたさくらビアープロジェクトのコラボビールが販売します!どこよりも先に飲める最高の味です!皆さんご堪能ください!
☆FCふじざくら山梨グッズブース
さあ今節でも新商品を販売しますよ~ふじざくらカラーに染めるふじざくらグッズの購入はいかがでしょうか?!
今節では辻野友実子と松岡沙由理がプロデュース・デザインしたがま口財布が登場します!西桂町の富士桜工房さんとのコラボ商品になります。また、枚数限定で選手のトレーディングカードも発売!数量限定なので、当日はお早めに!
【イベント情報】(無料体験会)テントサウナに入りながら応援しよう!「FUJIZAKURA SAUNA」限定オープン/10:45~16:00
サウナ愛好者の皆さん、そしてサポーターの皆さん!今節ではSauna Linkさんとコラボした「FUJIZAKURA SAUNA」を開催します!
FCふじざくら山梨の選手たちもSauna Linkさんにお世話になり、西湖でテントサウナ体験をさせて頂いております。
テントサウナに入りながらサッカー観戦という贅沢な時間を楽しみませんか?
サッカー観戦しながら試合の熱気とサウナのリラックスを一度に味わえる、ユニークな時間を提供します。
スタジアムの外気とヒートアップした選手の熱量を間近で感じながらサウナの温かさに包まれる贅沢なひと時を体験できます。
またサウナは健康効果が抜群です。デトックス効果や血行促進、ストレス軽減など、多くのメリットが期待できます。試合の緊張感や興奮を和らげるために、サウナでのリラックスタイムは最適です。熱くなった体は、プールもあるのでクールダウンも可能です。
さらに、テントサウナはプライベートな空間を提供します。試合の話題で盛り上がりながら、楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
サウナの小さな空間でのコミュニケーションは、より深い絆を育み応援も白熱すること間違いなし!
試合の熱気とサウナのアツさが、忘れられない最高の一日となることでしょう。
ご参加希望の方は概要を確認の上、以下のリンクよりお申し込みください。
≪実施概要≫
□場所:富士北麓公園陸上競技場(芝生エリア富士山側入り口付近)※当日は総合案内所に一度お越しください。場所をご案内いたします。
□時間
(1)1部: 11:00〜12:30
(2)2部: 13:00〜14:30 (試合観戦しながらサウナ)
(3)3部: 15:00〜16:30
※各部90分の特別体験!
※定員は各部8名限定(先着順)
□参加費:無料
□持ち物
•水着や着替え
•飲み物
•サンダル
•タオル(大/小)
利用ルール:
飲食について
・サウナ内での食事はご遠慮ください。
・水分補給はこまめに行ってください。
健康について
・体調の優れない方、心臓疾患、高血圧などの持病をお持ちの方はご利用をお控えください。
・ご利用中に気分が悪くなった場合は、すぐにサウナから出てスタッフにお知らせください。
服装について
・水着または軽装でご利用ください。(男性も上半身にTシャツ等を着用ください)
・貴重品は自己管理でお願いします。施設内での紛失・盗難については責任を負いかねます。
選手の邪魔にならないように決められた範囲で、かつ安全と快適さを確保するための簡単なルールを守りながら、最高の体験をお楽しみください。
注意事項
・定員に達し次第、締め切りとなります。
・キャンセルの場合は、イベント開催日の3日前までにご連絡ください。
▼申込みはこちらより
テントサウナ申込み
参加者全員が特別な体験を楽しめるよう、心よりお待ちしております。
是非、この機会にFUJIZAKURA SAUNAで新しいリラクゼーションと興奮がコラボレーションした特別な1日をお楽しみください!
(プロフィール)
2022年テントサウナレンタル事業「Sauna Link」を開業。山梨ととのいプロジェクトのパートナー企業として山梨の峡南地域を主にアウトドアサウナを楽しんでいただく環境作りをしている。サウナと坐禅がコラボレーションした究極のリトリート体験「サ禅」をはじめ県内で様々なイベントを開催。その他、サウナの本場であるフィンランド市長に山梨のアウトドアサウナを堪能していただく。テントサウナの安全運営ノウハウを広める目的の「テントサウナ安全運用アドバイザー」を山梨県でいち早く取得し認定事業社として講習も行い、テントサウナを安全で楽しめる環境作りに尽力している。
(資格)
サウナ・スパ健康アドバイザー取得
サウナ・スパプロフェッショナル取得
熱波師検定B取得
日本テントサウナ安全運用アドバイザー講師
当日限定で
【ふじざくらマルシェ情報】丸幸産業ブース/10:45~13:00
富士吉田市で染物の魅力を伝え続ける丸幸産業さんが出店します。FCふじざくら山梨もコラボTシャツを一緒に制作頂きました。
創業54年を迎える染色屋「丸幸産業株式会社」が半世紀を重ね、培ってきた染色技術を使用した色鮮やかな染め物グッズを販売します!
今回しか販売しないグッズもございますので是非遊びにいらしてください!
【ふじざくらマルシェ情報】TK接骨院/10:45~13:00
お身体を整えてくれる地元の接骨院であるTK整骨院さんがマッサージの施術をお届けします!
姿勢改善や痛みのアプローチに特化した施術を提供しており、豊富な知識と経験を持つプロの施術が自慢。
慢性痛や不調を徹底的に改善します!日常生活で気になる症状もしっかりサポートしてますので、是非お立ち寄りください。
【イベント情報】FCふじざくら山梨JEアカデミースペシャルマッチ SUPPORTED BY 山梨ダイハツ/10:10~11:25
FCふじざくらJEアカデミーによるエキシビジョンマッチを開催します。
今シーズンも、ボールパーソンそして担架隊として、トップチームのホームゲームを支えてくれました。そんなアカデミーの選手たちがひたむきにサッカーをする姿を是非見てください!
この夏は7月、8月とチャレンジデー、強化遠征などを通して、一回り大きくなりました!アカデミーの選手たちの有志を見に来てください!
なお、この試合は、女子サッカーのグラスルーツを拡げる活動を共に行うグラスルーツパートナーの「山梨ダイハツ販売株式会社」様のご協力で開催いたします。
□来場開始時刻:9時55分頃予定(芝生エリアのみ開放)
□試合時間:10時10分キックオフ(前後半35分予定)
※大雨等の場合は中止となる可能性がございます。中止の場合は、クラブのSNSより当日の朝にお知らせいたします。
【イベント情報】ふじざくらスポーツパーク/10:45~13:00
「子どもたち、大人からも挑戦者求ム!」
今節もふじざくらスポーツパークが登場します!
昨年から人気を博したキックターゲットはもちろんのこと、今年から「パパのかっこいい姿を見せてあげて」という想いから、蹴るのではなく投げてみよう!「ストラックアウト」もご用意します。
キックターゲット、ストラックアウトに挑戦した子どもには、得点に応じて、お菓子(うまい棒)をプレゼント(予定)!1回200円で参加できますし、回数券もご用意してます!ご家族での参加はもちろん、大人の方も参加頂いて大丈夫です!キックターゲット、ストラックアウトでは、年間王者を決めるリーグ戦の開催を予定しており、「リーグ戦参加」を伝えて頂けると、得点を毎回スタッフが記録します。年間で得点がもっとも高い人には賞品も準備してます!
ということで、ふじざくらスポーツパークで遊んでいかれる方は総合案内にてチケットをお買い求めください!
ピンキーダンスファクトリーによるダンスパフォーマンス/12:42~、13:50~(予定)
過去にもFCふじざくら山梨のホームゲームでダンスを披露してくれた鳴沢村を拠点に活動していたピンキーダンスファクトリーの皆さん。
現在は富士北麓公園を拠点を移し活動してくれてる皆さんがオープニングアクト、そしてハーフタイムでダンスパフォーマンスを見せてくれます!
子どもたちの元気なダンスにパワーをもらってください!
時間:12時42分~12時49分、13時50分~13時25分(予定)
場所:富士北麓公園陸上競技場
サポーターの皆様へのファンアクティベーションのご案内
試合当日はお越し頂いたサポーターの皆様には以下のファンアクティベーションをご用意してます。
※今節の来場開始はキックオフの2時間15分前となっております
☆来場特典/辻野友実子デザインMDP(マッチデープログラム)を配布
・辻野友実子がマッチデープログラムを配布します!!!1000枚限定となりますので会場入口でお受け取りください!
試合観戦に関するご案内
FCふじざくら山梨のホームゲームでは、老若男女問わず、様々な方が会場で楽しく試合を観戦頂きたいと考えております。
そのために、クラブの観戦ルールをご理解の上、周りの方々への配慮はもちろん、共に応援する仲間として、お互いを迎え入れて頂けると嬉しい限りでございます。
子どもも多く来てくださっており、寛大な目で子どもの所作を大人の皆さんが見守ってくださると幸いでございます。
▼ご観戦の案内
ふじざくら観戦ガイド
試合会場アクセス
山梨県富士北麓公園管理事務所
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田立石5000
▼富士山の銘水スタジアム(富士北麓公園)のホームページはこちらより
こちらより
◎お車でお越しの場合
●高速道路利用
【東京方面から】
・中央自動車道 大月JCT → 河口湖方面 河口湖IC 出口山中湖方面へ139号
【静岡方面から】
・東富士五湖道路 富士吉田IC 出口左折 → 富士吉田IC西左折 → 富士スバルライン
●一般道利用
精進湖方面から 国道139号 (富士パノラマライン) 昭和大学入口右折
山中湖方面から 国道139号 (富士パノラマライン) 富士浅間神社東左折
◎公共交通機関(電車)でお越しの場合
富士急行線「富士山駅」下車、タクシーで10~15分ほどで富士北麓公園