【FCふじざくら山梨と遊ぼう】鳴沢保育所様へご訪問(2024年9月13日)
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きありがとうございます。
9月13日に、FCふじざくら山梨の井原美波、米澤萌香の2選手と篠田コーチが、
鳴沢村にある鳴沢保育所様子どもたちにサッカーの楽しさを届けてきました。
サッカー教室を終えて、井原美波(NO.7)によるサッカー教室日誌
今回は鳴沢保育所での初めてのサッカー教室でした。
年少、年中、年長の3クラスを対象に、天気にも恵まれてとても暑い中での実施となりました。
子供たちはとても楽しみにしていてくれたということで、あいさつの時から元気いっぱいキラキラ笑顔でした。
年少クラスでは、いろいろな動きでの体の動かし方のウォーミングアップからドリブルからシュートまでを行いました。
ウォーミングアップでは、前向きに走る、横向きのカニさん歩き、うさぎさんジャンプ、後ろ向き歩きを行い、後ろ向きは前が見えない怖さを感じていながらも上手にできてました。
マーカー集めでは、コーチのお話をきちんと聞けて色を間違えることなく集めてくることができていました。
ドリブルでは、優しくボールと一緒にお散歩ができていて、ボールを踏んでしっかり止めることができてました。
バランスが崩れそうになったら両手を開いて上手にバランスを取れていました。
最後のドリブルからシュートは、スピードに乗ったドリブルからとても上手にゴールにシュートできていました。
「もう一回やりたい!」という声がたくさん聞けたので、予定よりも多く実施しました。
どのクラスも暑さに負けず、元気いっぱいに難しいことにも一生懸命取り組んでくれていました。
できた時のとびっきりの笑顔がとってもかわいくて、ついつい「かわいい〜」という言葉が漏れてしまいました。
子供たちの一生懸命に取り組んで、頑張ることを楽しんでいる姿にたくましさを感じました!
鳴沢村ということもあり、私たちのことを知ってくれている子が多くてとても嬉しかったです。
こどもたちへ
いっしょにサッカーしてくれてありがとう!
おねえさんたちはとってもたのしかったです。
またいっしょにサッカーするときまでに、たくさんれんしゅうをしておいてね!