【FCふじざくら山梨と遊ぼう】韮崎市立たんぽぽ保育園様へご訪問(2024年9月18日)
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きありがとうございます。
9月18日に、FCふじざくら山梨の小鍜治旭、脇田紗弥、成迫実咲の3選手と篠田コーチが、
韮崎市にある韮崎市立たんぽぽ保育園の子どもたちにサッカーの楽しさを届けてきました。
サッカー教室を終えて、脇田紗弥(NO.14)によるサッカー教室日誌
今回は韮崎市立たんぽぽ保育園で初めてのサッカー教室を行わさせていただきました。
年中、年長さんの縦割り3グループを対象に時間を短縮して行いました。
最初はコーチの真似っこをしました。
汗だくになりながらコーチをタッチする姿は無邪気で可愛かったです。
スキップや後ろ向きに走るなど難易度が上がったものでもとても上手にできていました。
次にボールタッチとドリブルを行いました。
右と左の区別がついている子やボールタッチが早くなってもできている子たちが多くてびっくりしました。
ドリブルはちょんちょんと優しくボールに触れることができていて、ピタッとボールを止めることができていました。
最後に試合を行いました。
お部屋の外に出ないようにボールが出そうになったら体を持って行って止めていたり、ひとつ前に練習したボールタッチをゲームで活用していて優秀だなと思いました。点数を取ることで動きが積極的になったり、試合に負けて悔しがってる様子が見られて、感情的な部分や技術の部分を含めてもっとサッカーの楽しさを伝えたいと思いました。
鳴沢村や河口湖と違い、灼熱の暑さだったためめ子供達も少しバテ気味でしたが、最後まで一生懸命に取り組んでくれました。
コーチの話もよく聞けていて、1度の指示でしっかり行動できていて、とてもお利口さんな子たちばかりでした!
たんぽぽ保育園のみんなへ
あついなかだったけどいっしょうけんめいさっかーをしてくれてありがとう!
みんなおはなしもちゃんときけていてえらかったよ!
またいっしょにさっかーしようね!