
【FCふじざくら山梨と遊ぼう】鳴沢保育所様へご訪問(2025年4月10日)
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きありがとうございます。
4月10日に、FCふじざくら山梨の成迫実咲、大森みさきの2選手と渡辺コーチ、村山コーチが、鳴沢村にある鳴沢保育所様の子どもたちにサッカーの楽しさを届けてきました。
サッカー教室を終えて、成迫実咲(NO.15)によるサッカー教室日誌
今回は鳴沢保育所で、年中さんと年長さんに分かれてサッカー教室を行いました。
ウォーミングアップでは、さまざまな動物の動きやステップを取り入れ、全身をたくさん動かしました。
この分野が大得意のこみコーチは、見事に子どもたちの心を鷲掴みにしていました。
続いて、ボールタッチの練習を行いました。
足の裏やインサイドを使って左右交互にボールに触れたり、ボールと一緒にゆっくり「おさんぽドリブル」をしました。
ボールが飛んでいきそうになるとしっかり足の裏で止めたり、優しく扱ったりと、とても上手にボールと向き合っていました。
シュート練習では、年中さんはボールを手でセットしてからシュートを打ちました。
最初はなかなか真っ直ぐ飛びませんでしたが、回数を重ねるうちにどんどん上達し、ゴール枠に飛ぶようになりました。
年長さんは少し難易度を上げて、パスを出してから、コーチに止めてもらったボールをシュート。
しっかりボールを見ながら走り、上手にミートできていました。
最後はゲームをしました。
直前にシュート練習をしていたこともあり、みんなが果敢にゴールを狙い、たくさんの得点シーンが生まれました。
得点した子が見せてくれた、嬉しそうでちょっと照れた表情がとても可愛らしかったです!子どもたち一人ひとりの個性が光る瞬間がたくさんあって、涙が出るほど笑い、元気をもらえた一日でした!
鳴沢保育所のこどもたちへ
鳴沢保育所の子どもたちへ
一緒にサッカーをしてくれてありがとう!みんなが楽しみながらがんばってくれたので、コーチはとってもうれしかったよ!
またいっしょにサッカーしようね!ふじざくらの試合も観に来てねー!