
【FCふじざくら山梨と遊ぼう】すみれ韮崎保育園様へご訪問(2025年5月27日)
いつもFCふじざくら山梨へご声援頂きありがとうございます。
5月27日に、FCふじざくら山梨の井原美波、成迫実咲、2選手と渡辺コーチが、韮崎市にあるすみれ韮崎保育園様の子どもたちにサッカーの楽しさを届けてきました。
サッカー教室を終えて、井原美波(NO.7)によるサッカー教室日誌
今回は初めてのすみれ韮崎保育園で暑すぎずサッカーするのにはもってこいの気候の中、年長22人を対象にサッカー教室を行いました。
サッカー教室前から元気に動き回ったり、準備のお手伝いをしてくれたりととっても元気いっぱいの子供たちがお出迎えしてくれました。
w-upを兼ねたボールフィーリングでは、障害物を避けながら自由にドリブルしたり、自由にいろんな動きを取り入れながら動くことを行いました。
障害物がないところは速く動いたり、障害物があるところでは慎重にゆっくり動いたり、ぶつからない工夫がたくさん見れました。
次にシュートを行いました。w-upで行った障害物を避けるのをゴールを目指した中でやりながら最後シュートをして点を取ることをやりました。みんなスムーズにシュートまでできていたので、最後競走をしてとても盛り上がりました。
最後に全員で試合を行いました。
試合ではサッカーを習っている子とそうでない子で差は少し出てしまいましたが、みんな一生懸命にボールを追いかけて蹴ってを繰り返してくれていました。ドリブルとシュートをうまく繋げることができて、いろんな子が点をとってくれていたので嬉しかったです。
子供たちは終始元気いっぱいでしたが、コーチの話も静かに聞けたり、コーチが話し始めたら近くに寄ってきてくれたり、メリハリをもって取り組んでくれました。元気いっぱいの子供たちにたくさんパワーをもらいました。サッカー教室終了後も一緒にボールを蹴ったり、鬼ごっこしたりととても楽しい1日でした。最後に、拙い指導で見きれないところ等もありましたが、先生方のお力添えをいただき大きな混乱もなくサッカー教室を終えることができました。すみれ韮崎保育園の先生方ありがとうございました。
韮崎すみれ保育園のこどもたちへ
韮崎すみれ保育園のみんなへ
いっしょにサッカーをして遊んでくれてありがとう!!たくさんサッカーしてつぎあったときに、「こんなことできるようになったよー」っておしえてね。またあいましょうっ!!